長野プラモデル展示実演会
カウンター
第六回展示実演会レポート

バナー

はじめに・・・

ポスター

さっそくですが、先ごろ行いました第六回長野プラモデル展示実演会の報告をさせていただきます。

一年以上空いてしまった今回の展示会ですが、告知が遅かったせいも有りやはり、少々作品数の少ない展示会なってしまいました。ですが、作品の質は落ちることなく、充実。やはりクルマは模型の王道なのでしょうか、その拡充振りはほぼ半分以上のテーブル(展示台)がクルマで埋め尽くされた感じです。

ジオラマ

ところで今回は「お城」の作品が多数寄せられました。今までになかった新ジャンルの登場でした。

お城

さて、課題となっているのが実演会部門。縮小しつつも奮闘。テーマも良く道具や変わった材料、製作手順など見せる一角となっていましたが、ご覧になられたでしょうか?

ヒコーキ

製作    製作テーブル1

製作テーブル2

製作

キットのままの展示

・・・ということで!

今回もいろいろな作品が集まりました。

作品の撮影を楽しむ人

そんな作品をWEBでも楽しんでいただければと思います。

※ 作品の公開はできるだけジャンルを分けてと、心がけましたが、ビミョーなものや、間違っている場合があります。(知識不足ですいません)御了承ください。

※ 公平を保つため、作品にはコメントを付けず、画像のみの公開とさせていただきます。

※ 作品のすべてを撮影したわけではありません。撮影失敗!という写真もありまして。掲載を断念した作品もあります。ご了承ください。

お城系

城プラとなると、あまり新製品の登場が少ないジャンルかもしれませんが、お店の片隅に積まれているとなんとなく気になっていたかたも多いのでは?(私がそうなだけ?)と思うのですが・・・いかがでしょうか?

ジオラマの取っ掛かりとか、ちょっとした気分転換にとか・・・一度は作ってみても面白いのでは?と思いました。

松本城と岐阜城

安土城と本陣と金閣寺

松本城    岐阜城

姫路城    本陣

小田原城

小田原城と姫路城

〜長野プラモデル展示実演会〜