今年の私の紅葉との出会いはもうひとつでしたが、秋たけなわの10月はそれでも何とか、秋らしさをそろえることが出来ました。
天気 : はれ
天気もよくすがすがしい一日でした。 仕事のため斑尾高原を通過しましたが、ペンション街の周辺では白樺の葉はほぼ落葉し、唐松が彩りを出し始めたと・・・といった感じでしょうか?ちょうど紅葉の中休み的な状況でした。
写真は野尻湖側に降りたタングラムのゴルフ場です。 秋の日差しを浴びてのゴルフ・・・なんともいい感じがしました。
天気 : 晴れ
ほんとうに日本晴れと呼ぶにふさわしい天気のいい一日でした。 夕日の写真でもと思い撮り終えたあとに見上げると 遠く斑尾山に向けて沈む三日月が見えました。
ススキの穂、三日月、ぬけるような空・・・ なんとも秋らしい絵を撮ることが出来ました。
天気 : 晴れ
秋も半ば、すっかり涼しくなって今朝は最低気温も更新しました。 信濃平スキー場(跡)の中腹。 秋らしい空が広がりました。 空も高くすがすがしい日でした。
天気 : くもり
いくぶん寒くなりましたが、のどかな日が続きます。 我が家の猫のたろうくんも冬毛に覆われてきたのか、 このごろなんとなく丸くなってきたような気がします。
寒いせいか夜遊びを控え、布団の中でいっしょに寝ることがが多くなってきました。 マクロ100mmで接写の一枚です。
天気 : 雨 のち くもり
一日中雨が降っていましたが、夕方には一段落。 ほんの少しの雲間から差し込んだ日差しが、鮮やかな夕空を作っていました。
豊田村付近の高速道路。チェーン着脱用の側道からのひとコマです。
天気 : 晴れのちくもり
中野付近の高速道路の下です。 見上げると秋らしい雲が漂っていました。 思わずパチリ 秋本番ですね。